Pad Printing

パッド印刷事業

HOME | 事業内容 | パッド印刷事業

工程フロー


パッド印刷工程フロー

アピールポイント


  • 厚膜印刷が可能
  • 曲面への印刷が可能
  • 細かい文字や図柄の印刷が可能
  • 治工具独自設計

☆ 先ずはご相談お願い致します。 CONTACT

対応可能な仕様と経験


素材材料

  • 繊維
  • 革製品
  • 金属
  • 塗装面
  • 紙製品
  • セラミック
  • ガラス
  • 木製品
  • 薬品
  • 食品
  • プラスチック など

用途

  • 家電製品
  • 娯楽用品
  • 日用雑貨品
  • 自動車部品
  • 医薬品
  • 医療品
  • 食品
  • 衣料品
  • 食品
  • 化粧品
  • 陶器
  • 文房具
  • スポーツ用品 など

素材サイズ

XYステージ200mmに搭載できるまで

素材形状

曲面・凹凸面に印刷可能

印刷可能面積

最大印刷範囲:Φ60mm

印刷精度

精度:±0.05~0.10mm程度

取引ステップ


取引

貴社

弊社

仕様

仕様打ち合わせ
(ご来社・訪問・Webなど)

見積り

見積り依頼

見積り回答

注文

注文

受託・納期回答


用意するもの

貴社

弊社

ポジフィルム

デザインデータ支給

ポジフィルム作成
※2~3日要する

印刷版

ポジフィルムを原稿として印刷版作成
※約1週間要する

インク・パッド

※金属ペーストの場合は支給して頂く必要があります。

インク・パッド手配

固定治具

印刷対象物支給
(サンプル程度)

固定治具作成

※すべて揃った段階で印刷可能になります。

ロゴデータ・ポジフィルムについて


  • 印刷版を作成するため、デザインデータを送付して頂き、ポジフィルムを作成する必要があります。
  • デザインデータ(Adobe Illustrator:/.ai拡張子など)をメールに添付して送付して下さい。
  • 文字デザインの場合、/JPG(.jpg)や/PNG(.png)もしくはフォント(字体)・フォントサイズ・フォント間隔などをご提示頂くことでデータ送付無しで作成可能な場合があります。

印刷版について


種類 寿命
コスト 適用場面
樹脂版 5000~1万ショット 安価 少量やスポット依頼の場合、試験用
スチール版 10万~20万ショット 高価 依頼数量が多い場合、リピート注文を予定する場合

インク(塗布材料)について


  • 速乾(1液タイプ)、硬化剤添加(2液タイプ)などがあります。
    色調
  • 強度アップのため乾燥機を用いる方法もあります。
  • 様々な色調があります。
  • 多色印刷可能です ※ただし、弊社装置では同時印刷出来ません。1種ごとの印刷になります。
  • 電極形成のため金属ペーストを塗布する方法も可能です。(弊社にて金属ペーストの調達は困難なため御支給頂く必要があります)

パッドについて


  • パッドは形状・大きさ・高さ・硬度・インク剥離性など様々な種類があります。
  • 弊社はデザインやお客様が求める印刷性に応じた最適なパッドを選定致します。
  • パッド種類 pad印刷
  •  

固定治具について


  • 固定治具
    試作段階、少量~量産用など状況に合わせた製作を致します。
  •  

数量および価格


  • 1個1枚からご要望に応じて検討致します。

  • スポット数量別単価・量産時の月産依頼数量別単価などご要望に応じた見積りを提出させて頂きます。

 
初期費用
+
印刷工賃
=
見積り金額

※初期費用が必要になります

主な加工実績


扇風機 タッチペン ワイパー ワイパー ワイパー 薬品容器 錠剤 ポーチ シュガーソケット シュガーソケット コップ リモコン

工程・設備紹介


パッド印刷機
インクポット インクポット乾燥防止機構 パッド パッド各種用意可能 ポジフィルム ポジフィルムデザイン原稿 印刷版 印刷版種類選択 インク溶剤 インク・希釈溶剤各種用意可能 印刷治具 印刷治具自社設計可能

お問い合わせ

CONTACT